運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
923件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

政府参考人橋本泰宏君) この生活保護利用者あるいは減額措置利用者の数の合計が延べ利用者数の一〇%以上ということになりますと、一〇〇%この固定資産税等非課税ということになるわけでございますので、それを超えてというところにつきましての更なる追加的なメリットというものがあるわけではございません。二%を超えたところから徐々にその非課税率が上がっていくという立て付けになってございます。  

橋本泰宏

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

誰が真の持ち主なのか、固定資産税等も払われないというケースもあります。徴税人が追いかけるといっても、海外までどうやって追いかけるのか。非常に困難を極めるわけでありまして、利用者等から報告を受けるといっても、調査は本当にどこまでできていくのか、不明の場合はどうやっていくのか、お聞きしたいと思います。  

山谷えり子

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

法案による規制が不動産取引影響するとの答弁、小さいとか、たとえ低いとかであったとしても、固定資産税等、地方税収にも影響する可能性は否定できません。  それでは伺います。今回は聞いたことだけにお答えいただけると有り難いです。本法案国会提出前に広く地方公共団体から意見聴取を実施されましたでしょうか。

吉川沙織

2021-05-18 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

国土交通省におきましては、昨年度より、街路広場化など既存ストックの改修、改変、あるいはマルシェ、オープンカフェ等社会実験に対しまして財政上の支援を行いますとともに、民間事業者街路広場化等と併せて敷地のオープンスペース化建物低層部ガラス張り化などを行った場合に固定資産税等軽減措置を講じているところであります。  

榊真一

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

意見の中では、特に固定資産税等減額というようなお考えもあるようでございますけれども、それを含めた対応が必要だというふうに思います。  私は、先生にお伺いしたいのは、実は、本来であれば遺言書をやっぱり活用した対応が一番私は有効だというふうに実は思って、考えております。その点、司法書士としてのお考えがあればお聞かせを願えればというふうに思います。

豊田俊郎

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

例えば、相続が未了の土地の一つに例えばいわゆる道路の中に私有地として残っているもの、そういったものについては、実は、固定資産税等が掛かっていないため、相続人自体が、その所有権が例えば被相続人にあったかどうかという情報もなかなか取りづらい。そうすると、相続登記をしたんですけれども、実質的な相続登記をしたんですけれども、その部分だけは漏れてしまうというようなことが多く見られています。

國吉正和

2021-03-30 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

最初思ったのは、地方税であるのでなかなか何とも言えないんですが、固定資産税等減免があるとよりいいかなと思ったんですが、そこまでしなくても大きなメリットがあるということであろうかと思いますので、いずれにしても、元々やっていたことを明文化したというようなところもあろうかと思いますので、これを機に事業が更にスムーズに進むように努めていっていただければと思います。  

清水真人

2020-12-02 第203回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

被災自治体意見を聞き……(発言する者あり)それから、固定資産税につきましては、避難指示区域における固定資産税等課税免除につきましては、避難指示の、新たな避難指示が解除された区域のうち市町村長が指定する区域内の土地及び家屋に係る固定資産税等について、原則三年度分、その税額の二分の一が減額されるというのが現行の制度でございます。  

平沢勝栄

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

なので、今回、新規で税制改正の中に盛り込んでいただきましたけれども、民間法人が所有する文化施設に係る土地建物課税のあり方の見直し、この固定資産税等でございますけれども、ここも、文化を守っていくという観点から、しっかりと取り組んでいただきたいとお願いをさせていただきたいと思います。  

浮島智子

2020-05-28 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

今回の固定資産税等特例措置は極めて異例の措置といたしまして、一定の場合、令和三年度の固定資産税等軽減するものでございますが、対象につきましては、今回は、事業用資産として、減価償却費法人税所得税において損金や経費に算入される償却資産及び事業用家屋対象とすることとしたものでございます。  

稲岡伸哉

2020-05-27 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

国土交通省としては、鉄道事業者状況をきめ細やかに把握した上で、こういった支援策の活用について情報提供を行うなど協力や支援に努めてきたところでございますが、鉄道事業者固定資産税負担につきましては、実は従前より、JRを含む鉄道事業者に対し、鉄道用地などに対しまして、固定資産税等各種特例措置が既に講じられているところでございます。  

水嶋智

2020-05-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

例えば経営観点で申しますと、先般取りまとめられました新型コロナウイルス感染症緊急経済対策におきまして、日本政策投資銀行を通じた危機対応融資、こうした資金繰り支援、あるいは雇用調整助成金などがございますけれども、これ以外に、税制上の措置として、固定資産税等の最大一年間の猶予特例というものが盛り込まれてございます。  

寺田吉道

2020-04-30 第201回国会 参議院 本会議 第15号

まず、地方税法等の一部を改正する法律案は、新型コロナウイルス感染症及びその蔓延防止のための措置納税者等に及ぼす影響緩和を図るため、個人住民税不動産取得税自動車税固定資産税等に係る特例措置を講ずるとともに、固定資産税等減収を補填する措置を講ずる等の改正を行おうとするものであります。  

若松謙維

2020-04-29 第201回国会 衆議院 本会議 第22号

本案は、新型コロナウイルス感染症及びその蔓延防止のための措置納税者等に及ぼす影響緩和を図る観点から、中小事業者等が所有する償却資産及び事業用資産に係る固定資産税等軽減措置を講ずるとともに、徴収の猶予制度特例自動車税環境性能割及び軽自動車税環境性能割の税率の臨時的軽減措置の延長、固定資産税等減収を補填する措置等を講じようとするものであります。  

大口善徳

2020-04-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第17号

これは、オーナー側、あるいはテナントとして入っている方々等の全体をよく、その声を伺いながら、もちろん私どもとしても、今の百万円、二百万円、そしてさらには、オーナー側の皆さんにこれは言わば減免等に応じていただく、いただくようお願いをしつつ、この対応していただいたオーナー方々については固定資産税等減免ということで対応していくということで考えているところでございますが、さらに、野党からも御提案をいただいていると

安倍晋三

2020-03-18 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

社会保険料免除法人税固定資産税等減免についてであります。  これについては、いち早く国税庁などがいろいろ、現在できる対策などを打ち出しているようでありますが、中小企業事業主にとって大変なのは、資金繰りが苦しいのに、社会保険料消費税始め税金を優先して支払わなければならない、これが今一番厳しい状況になっています。  

福田昭夫

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

京都では通報されたもののうち約三割が空き家というふうに報告もされていますし、京都市は京都市で、条例をつくって指導をしっかりやっていく、そして来年度からは、固定資産税等減額をするかしないかという住宅特例制度をうまく活用して、これを更に前に進めようとしているわけでありますが、やはり特措法の対象になっていないということで、その取組には限度があります。

繁本護